2016年3月22日火曜日

テント泊登山の醍醐味「山ごはん」

こんばんは。
エベレスト隊に立候補している上山です。

本プロジェクトは以前に南米のアコンカグアに挑戦させていただき、
今回のエベレストで2回目のエントリーになります。

トレーニングや個人的なお山に関する話を綴っていきますので
今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m


さて、今回のブログ、
残念ながら自分は前回のトレーニングに参加出来なかったのですが、
せっかくテント泊の流れなので、個人的に大好きなテント暮らし、さらに「山ごはん」に絞ったお話を。

テント泊登山の醍醐味といえばやっぱり山メシ。
最近では水を入れるだけで作れるフリーズドライ食品が充実していますが、
食事にちょっとした手間をかけるだけでテント生活が一気に充実します。

そんな「山ごはん」でのオススメを上山なりに紹介していきます!


オススメ① とりあえずパスタ
山でパスタなんて、なんかオシャレですねー。

パスタを推す理由としては、
1.うまい!
2.簡単!
3.エネルギーになりそう
4.料理してる感じが楽しい♪

特に早ゆでタイプは麺が短いので、フライパンで茹でることが出来ます♪

早ゆでパスタ、山では重宝します。

ポイントとしては茹でる水の量。
僕は1食180ccくらい。 ※パスタの麺の太さ、量、標高などによって違うっぽいです。
茹で上がるとちょうどお湯が蒸発して、茹で汁が残らない!これは楽!


出来上がりの図。
フライパンはそのまま皿にもなります。便利!

こんな感じで茹でます。
直径20cmのフライパンでちょうどいい感じ





参考までに、自分が使用しているフライパンは「チヌーク 7.75インチ」。
フライパンにしては深い形状なので汁物もいけます。オススメです


オススメ② 何でも焼く
コンビニで売ってるソーセージでも、パンでも缶詰でも、何でも焼いてみる。
焼くと美味しくなります。
美味しくなる気がします。
ということで、自分的にフライパンは山ごはんマストアイテム。

スパムを焼いて、パスタ用のトマトソースをかけてみた。
全然美味しそうじゃない!!でも美味しかったですよ。
あんドーナツを焼いてみた。
ただのお菓子がデザートになります。


オススメ③ イベント的山ごはん
別に山じゃなくてもいいのですが、
「これ山で食べたら美味しいかな?」
「たまには山で贅沢しちゃおうかな?」
みたいな一品を用意するのも山ごはんを楽しくさせてくれます。

あまちゃん大好きな自分はアンテナショップで購入したまめぶ汁を雷鳥平で食べたり、
4,000円するウニ缶を使って超高級パスタを作ったり、、、

こんな風に、山ごはんを一大にイベントする、
こうなると山に登る理由はもはやメシになります。
それがまた楽しいのです。

まめぶ汁!




以上。


軽い!簡単!美味しい!
そんなフリーズドライ食品は最高ですし、自分もよく使いますが。

ゆったりマイペース登山、
多少重い荷物で、多少時間を掛けて、食事を楽しむ。
というのもまた違う山の楽しみ方だったり。

2016年3月14日月曜日

第4弾セブンサミッツトレーニング・阿弥陀岳いってきました!

こんばんは。

今回のトレーニングで初めてブログを書きます、沢田です。
今までもセブンサミッツに参加させていただき、今回は3回目のチャレンジです。

前回よりも体力の衰えを感じますが、、日々のトレーニングを仕事をしながら、
より一層頑張っていきたいと思っています。


さて、先週の金土日で、阿弥陀岳に行ってきました

先週安本さんが、山の説明をしてくれていますので、ここでは割愛します。

http://7dac.blogspot.jp/2016/03/blog-post_8.html


今回はテントで自炊!
また、前回は天候不良で登頂できなかったので、全員で登頂したい。




天気も気温も恵まれて、全員無事に登頂して下山しました。

登頂の写真は持っていないので、、次の機会でアップします!

((個人的には、アレルギーやドライアイが原因?で両目が炎症と出血をしたため、、むくみに加えて目もとがパンパン、、( - -;) (登頂写真はあまり、、見たくないですが…笑))


テント生活とざっくりとしたトレーニング内容をお送りします。







9時ごろ登山開始(船山十字路)、河原を2時間くらい進んで中央稜取付に到着。
急登で体力不足の身体にむちをうちながら進み、キャンプ地に到着しました。

テントの設営は2回目でしたが、平らな場所を作って、自分たちの城をつくる作業は楽しかったです(ガイドさんのおかげです)。

1泊なのに、立派なトイレも作りました(笑)

ひたすら平らに、、みんなで踏み固めていきます。






















                                               


いい雰囲気です



夕日もきれいでした

2016年3月10日木曜日



3/12~映画
「エベレスト神々の山嶺」が
公開されます。


メンバーの中でも原作の本が
すごく面白いと話題になってました。


映画でも、エベレストでの撮影があり
かなり過酷だったと。。。

物語を楽しみながらみるのと同時に
現地での緊張感を先取りできる2つの
目線で見てみたいなと思います。


↓映画情報です
http://everest-movie.jp/



そして、そして
3/12~同じく公開の
「アーロと少年」
すごくあったまる映画なので
こちらもぜひチェックしてください☆




↓旅モニにもアーロと少年がでてきます!
http://tabi-moni.com/marche/tieup/2016/05/pc/index.html


最近気になる情報でした!
みしま



2016年3月8日火曜日

阿弥陀岳たのしみ


こんばんは(^○^)

ビンソンに向けてトレーニング中の安本です。




今週末から八ヶ岳の阿弥陀岳に行ってきます!

雪を溶かして自炊したり、テントでわいわいしたり。。楽しみです!


阿弥陀岳の紹介を少し。

阿弥陀岳は長野県茅野市にある八ヶ岳の1つです。
標高2,805m、八ヶ岳では3番めに高い山です。

山頂には宗教の関係なのか、
阿弥陀如来像もあります!


   
        赤岳から見た阿弥陀岳


八ヶ岳は他の山に比べても
景色が良く、眺望がステキ!
あと、晴れている日が多い気がします。

私は雨女なので、大抵の登山が雨か雪なのですが、
八ヶ岳(だけ)は、雨の記憶が少ないです。

地形の関係でしょうか?気のせいだったりして。




   
               みんなで行った権現岳




 テントに自炊といえば、大事なのは食料!
 カップ麺で済ますとか、アルファ米がどうとか、、、色々ありますけども。

 ぜひ試していただきたいごはんベスト3。


 1 スモークかきの牡蠣ご飯 
 アルファ米と↓これと万能ねぎを混ぜるだけ!絶品

     
        ビールとも合う!ワインも!



2 かぼちゃのシチュー
シチューにかぼちゃいれるだけ!ハロウィンの時にやりました-


3 (焼いた)フランスパンとバターの朝ごはん +コーヒー
文句なしにお洒落!低山の朝とかにおすすめ




エネルギー大事ですからね。


最後に、おすすめ行動食です。

  イチオシはこれ!チョコケーキ\(^o^)/


   
        これこれ チョコケーキ


 見つけたら100%買います。
 山にも95%くらい持って行きます。
 
 大事なのは食料ですよ!エネルギーです。
 阿弥陀岳、ほんとに楽しみです。

 トレーニングですけど、楽しんできます!

 See ya




2016年3月1日火曜日

ロープワーク講習 雨の山小屋で。。。

マウントヴィンソンにエントリーしている佐々木です。

厳冬期の雪山体験のために南アルプスにきたのに、春一番とは・・・。
先日の訓練では、2月に早くも訪れた春の雨と風で、登頂を断念することになってしまいました。

そのかわり、長野県山岳パトロールをされているガイドの三苫さん、大山さんに
ロープワークをご指導いただきました。

ほとんどのメンバーがカラビナ、スリング、下降器の装着が不慣れ(というか初めて)で、
それぞれの役割をわかりやすく教えてもらいました。

一般の方々には、一生縁がないものかもしれませんが・・・。

雨の山小屋でロープ講習

クローブヒッチの輪ができました

カラビナに通し、クローブヒッチ完成
エベレスト、マウントヴィンソンの歩行技術として、
固定ロープへのセルフビレイ(自己確保)があります。
スリングとカラビナを使って支点での架けかえも体験しました。

スリングとカラビナって便利なんだな~

さらに冬の甲斐駒ヶ岳・黒戸尾根では、急峻なアイスミックスな下りがあります。
下降器を使った懸垂下降(けんすいかこう)の実践です。

雨になっちゃったけど、ロープ技術を体験できてとても勉強になりました!


初めての懸垂下降。むむむ、スリルあるな・・・